本文へ移動

1日の生活

8:00~9:30 登園時間

「Good morning!」元気に挨拶をして荷物整理。今日は何して遊ぼうかな?お友だちや先生が待ってるよ♪

登園後 8:30~ 朝の自由遊び

広い園庭を駆け回り、やってみたい遊びを見つけながら楽しんでいます。汚れたって、かすり傷だってへっちゃら!!夢中になって遊べる環境を整えています。

木の実み~つけた♡

四季折々の自然物に興味津々♪

自分の力で登りたい!!

勇気と自信を育むチャンス!!

お家ではできない体験を☆

どろんごまみれ~ 泥の上にダイビング! 

みぞ探検☆

「あっ!!アメンボ発見」 溝の生き物捜索中!

空に舞うおちば🍁

葉っぱがいっぱい降ってきた! みんなで集めてさあ、もう一回!

こんな葉っぱはいかがですか

園庭で絵の具遊び! どんな模様にしようかな♪ おしゃれな葉っぱが完成です

ひいらぎの葉っぱみーつけた♪

園庭丸ごと遊びの材料!採ったり、育てたり、味わったりそれぞれの楽しみ方を満喫

つめたい氷もへっちゃら!

こんなに大きい氷、持っても割れないよ

10:30~ 遊びの振り返り

まずは一緒に考える

遊びの中での発見や面白さなどを自分の言葉で伝え合うことで、イメージを膨らませ、友だちと遊びを共有していきます。疑問に思ったこと、知りたいことを大切にし、まずは一緒に考えることで友だちの思いを知り、それぞれの遊びがみんなの遊びへと広がり、新たな発展につながっていきます。

11:00~ クラス活動

新しい発見!

「みてみて~このはっぱににてるよ!」

作ったお風呂に入ったよ!

一緒に入ると気持ちがいいね♡

汚れは学びの『勲章』

しっかり遊んだ証拠

みんなの畑ができたぞー!

サツマイモ、きゅうり、トマト、トウモロコシ、ブロッコリー、いちご、玉ねぎ、レタス、大根、ニンジン食べたいものは自分たちで育てる!!

12:00~ 昼食・自由遊び

給食は希望者のみ、週5日利用できます。パンの販売もあります。
くわしくは、こちらをご覧ください。

13:00~ 午後の活動

子どもから出てきた声を活かし、クラスや学年、他学年との関りを深めながら挑戦したい目標をもって意欲的に取り組みます。

14:30 お帰りの時間

希望者は、時間外保育も行っています。
スクールバス利用者はバス運行表の通りです。

18:00 時間外保育 おしまい

また明日、元気に幼稚園に来てくださいね♪
TOPへ戻る