子供の発達段階においての不安
おむつが取れていなくても入園できますか?
おむつを理由に入園をお断りすることはございませんが、プールに入れないなど色々な活動に支障がでたり、園でしか経験できない貴重な教育時間が削られたりしますので、入園までにはずせるようご家庭でもトイレトレーニングのご協力をお願いいたします。トイレトレーニングについてご不明な点やご不安がございましたら、入園前でも職員にお気軽にご相談ください。
箸が上手に使えないのですが・・・・・・・
スプーンやフォークとセットになった箸箱を使われても大丈夫です。園でもお箸の指導を行いますが、ご家庭でもよろしくお願いします。メニューにもよりますが、箸を使えるようになってきたらお箸のみを持たせてください。
トイレの和式が使えませんが大丈夫ですか?
すべて洋式のトイレなので、大丈夫です。
月齢が遅い(早生まれ)ので、友達とうまく関われるか心配です。
発達段階に応じて友達とのかかわり方がどんどん変わってきます。幼稚園では色々な成長段階の子どもと過ごすことで、かかわり方を学んでいくので、ご安心ください。
市の検診で「少し遅れがみられる(言葉が出ない・発達障害など)」と言われましたが、入園できますか?
個人差がございますので、不安な場合は一度事前にご連絡をしていただいた上で、園庭開放の日にお越しください。
給食など、園のシステムについて
給食はありますか?
あります。週に5日、希望者は給食(外注のお弁当)があります。その他、パンの販売もありますので、お忙しい日にはご活用ください。もちろん毎日お弁当の園児もたくさんいます!詳しくはこちらをご覧ください。
給食を注文する園児はクラスでどれくらいいますか?
日によって大幅に差があります。人気のメニューの日には多く、3分の1程います。中には毎日注文されている方もおられますので、ご都合に合わせてご利用ください。
授業料はいくらですか?
幼児教育無償化の施行により、2019年10月より授業料は無償化となりました。その他の料金につきましてはこちらをご覧ください。
スクールバスはどの辺りを走っていますか?
スクールバスのルートは、その年の園児に合わせて、全体の授業に間に合う範囲のルートを決めて走っています。現在走っている道を今後も通り続けるとは限りません。
1クラスあたり園児は何名ですか? また先生は何名つきますか?
園児は各クラスで20〜30名です。先生は1クラス1名の担任制です。授業内容によって補助の先生が入ります。
保護者はどのくらい園の行事や手伝いに参加しますか?役員はどのようになっていますか?
行事や参観日などで、月に1度園に来ていただく機会を設けています。役員は、保護者会で話し合って決めていきます。基本的にお子様1人につき1役、何かしらの係になっていただきます。
一時預かりはしていますか?
一時預かりはしておりません。
園内の見学に行きたいのですが、いつなら行けますか?
子供たちの集中の妨げとなるため、通常の開園時間はお断りしております。園庭開放の日をご利用ください。急な転勤等でお急ぎの方はご相談ください。